こんにちは、OKP(@283_okada)です。
皆さんの中で、長年使ったビルドインコンロの調子が最近悪くなってきたよーという方はいらっしゃいますか?
そんな方へ、本日は楽天でビルドインコンロを買って取り替えたら意外と良かったよという話をご紹介します!
ビルトインコンロとは
キッチン天板の中に埋め込まれているコンロです。天板に継ぎ目がなくフラットになっています。ビルトインコンロは工事の必要があり、資格が必要なガス工事があるため自分で交換することができません。
購入前に調べること
- ガス種(都市ガス or プロパンガス)
ガス種が違えば購入したコンロを使用できません。家の場合は都市ガスでした。 - 天板サイズ(60cm or 75cm)
家の場合はもともと75cmでしたが今回は15cmの作業スペースを確保する、機器の価格を抑えるため(3,000円)60cmに変更しました。天板を狭くするデメリットとしてはこれまで設置していた天板の跡(黒い跡のようなもの)が残る可能性がありますが、幸い今回は特に問題ありませんでした。
また逆に60cmのものを75cmに変更する場合は消防法の観点からレンジフードの幅以上のコンロが設置しないため、レンジフードの幅が60cmの場合は変更できません。 - フィラーの有無(隙間埋め用の部材)
余分な隙間を埋めるための部材で、少しサイズが合わない際に使用している場合があります。例えば高さを出すためにビルトインコンロの下にフィラーをいれて高さを調整するそうですが、家の場合はありませんでした。 - オーブンの有無
ビルトインコンロの下のスペースにオーブンまたはコンビネーションレンジ(電子レンジ+オーブン)を併設している場合がありますが、こちらがついている場合は一緒に交換を検討する必要があります。家の場合は下のスペースが引き出し収納スペースとなっていたため、ありませんでした。
実際に交換してみて
注文から設置工事の流れは大きく3つで、とても簡単でした。
- インターネットで注文(事前の設置状況を撮影し写真を送ることで工事がスムーズになります)
- 工事日の決定
- 設置工事
設置工事は30分ぐらいで完了しました。また、工事業者さんの対応が早かったことに加え、話しやすい人柄で使い方も丁寧に教えていただき大変印象が良かったです。
工事中は妻が仕事でしたが、仕事から帰ってきてコンロを使って感動していました。
理由は、既存製品が以前の住人さんも含めて約17年以上使っていたコンロでしたが、3口あるうちの右側1口はもともと点火の調子が悪くて3ヶ月ほど前に完全につかなくなってしまいました。さらに1ヶ月ほど前からメインで使っていた左側の火力強めの1口も点火の調子が悪くなり機器の限界と妻がストレスを感じていました。(電池を交換してみましたが調子は変わらずでした…)
それが新コンロでは3口スムーズに火が付くようになった他、既存製品の天板にあった穴が新製品ではなく、五徳(ごとく)を外してササっと拭けるフラットな天板になり汚れが落としやすくなったこともあります。
また温度調節機能で火加減を自動調節、湯沸かし機能で自動保温・消化、コンロタイマーで自動消化など便利な機能もあり、最初は最新機能に戸惑いながらも徐々に妻が使いこなして料理の効率アップ(時短)の効果もあり良かったなと感じています。
今回購入した商品はこちらです。
|
機器関連は10年を越えると寿命が近づいて調子が悪くなることもありますが、それ以上に機器が進化することで日々の暮らしが快適になる機能など工夫もされているなと感じました。
人生にとって時間が一番大切なので、長く使うものは良いものを買って時短や快適な生活を送る重要さも改めて感じました。
本日も最後まで記事をご覧いただきありがとうございました!私と同じくビルドインガスコンロの不調で困っている方のお役にたつような情報であれば嬉しいです!
コメント