【投資レポート-ETF編】買ってよかった増配株!VIG

スポンサーリンク

こんにちは、OKP(@283_okada)です。

昨日に引き続きこれまで紹介してきた月別投資レポートを掘り下げてご紹介します!

投資信託を始めてみたがちょっと物足りない!という方におすすめのETF(上場投資信託)です。

私は去年の3月から住宅購入を機に銀行の住宅ローン金利を減税するために月1万円ぐらいであれば「損をすれば運が悪かった、得をすれば嬉しい!」ぐらいの気持ちで始めましたが毎月着実に増えていたため、本格的に投資の勉強をして200万円の資金を投資した結果、4ヶ月で8%ほどのリターンを得ることができています。

その中でなかなかパフォーマンスが高いのがこのVIGということで、皆さんにもこのVIGの魅力を簡単にお伝えできればと思います!

専門用語が良くわからないよー!という方は過去の記事で簡単に説明していますので、ぜひご覧ください。(覚えることはそこまで多くないためご安心ください笑)

スポンサーリンク

VIG(バンガード・米国増配株式ETF)

VIGの魅力
  • 米国の大型株で、10年以上連続して増配している銘柄を対象にしたETF
  • 世界最大級の資産運用会社バンガードが提供
  • アメリカの増配銘柄に低コストで分散投資
  • 過去のパフォーマンスが高く長期投資向き

ポイントはこの4点を覚えておくだけでOKです。

その中でも重要なのが過去のパフォーマンスの高さで、VIGは2006年4月に設定されたETFですが、設定以来の株価チャートは以下の通りです。

2021年9月現在のVIGの設定以来の株価チャート

15年間ずーっと上がり続けていることがわかるかと思います。

株価急落のリスク例としては、2009年にリーマンショック、2020年にコロナショックと株価が2回急落していますが、いづれも立て直して株価が右肩上がりに上昇し続けていることがわかるかと思います。世界トップの米国の強さを象徴しています。

2010年以降は昨日紹介したVOOとほぼ同じ推移で上昇していることがわかります。

長期投資のメリットとしては、株価の下落からほぼ1年も経たずに元の株価まで回復していることがわかるかと思います。これは急落からの経済回復による投資家の期待が元に戻った(高まった)影響です。

そして、このVIGを長期保有していれば何となく損をすることがないのがわかるかと思いますが、これがまず基本概念として重要なポイントです。

2021年9月現在の投資実績

私は今年の4月から5月にかけてVIGに投資をしましたが、保有数量が9株、平均取得価格が153ドルで、現在値が162ドルまで上昇したため、時価評価額が16万円で1万1千円のプラスとなります。また年4回の分配金があり、分配利回りは1.48%なので、株価が上昇している上に配当金がもらえます。

2021年6月は4ドルで日本円にして約400円いただきました。銀行の金利は貯金額によりますが、多くても数円〜数十円程度かと思いますので、銀行に貯金するよりかは格段に金利が良いことがわかるかと思います笑

最後に

皆さん、株式投資の魅力は伝わりましたでしょうか?

今回の記事は私同様に株初心者向けに書いた記事となりますので、難しい専門的な用語などは極力控えているつもりですが、これで興味を持ってもらえると幸いです!

また、2021年5月からの資産運用に関する結果レポートは以下にまとめていますので、ぜひ参考にご覧ください!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました! 皆さんも、ぜひ資産運用で一緒に金の卵を産むニワトリを育てましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました